POLARIS

レジャー施設へ 導入実績多数!

森林コースと新バギーを加えて三重県多気町『VISON』にて 7/21リニューアルオープン!!

同カテゴリ内米国シェア No.1

まずはお気軽にお問い合わせください

このボタンをタップでお電話がかかります 0561-37-5455

レジャー施設へ導入実績多数!

三世代ファミリーでもカップルでもシニアグループでも老若男女楽しめる!

イメージ

ゲレンデ外郭の遊休地活用に! リゾート施設のアクティビティ体験に! 非日常的な自然体験・遊覧ツアーに! 都市公園の再生・活性化に!

夏場のスキー場の新しい顧客創造に繋がった! 複数のコースレイアウト設定で同日のリピート乗客獲得に繋がった! 豪快なドライブ体験で顧客満足度の上昇に繋がった!

お客様の目的に合った使い方をご提案します!

まずはお気軽にお問い合わせください

このボタンをタップでお電話がかかります 0561-37-5455

BUGGY PARK

7/21(金) 日本最大級商業リゾート施設「VISON」(三重県多気町)森林コースを新設パワーアップしてリニューアルOPEN!!

イメージ

森林コース『Lake Side Forest Way』が登場!

森林の中を駆け抜けるコースとして、新たに『Lake Side Forest Way』を増設。大自然を肌で感じながら、上級者向けのコーナーリングやアップダウンの有る複合コースをお楽しみいただけます。

イメージ

新バギー『RANGER(レンジャー)』登場!

車両のラインナップに、ポラリス社製バギー『RZR® 200』に加え、よりパワフルな『Ranger® XP1000』が新たに追加となりました。最大3名乗車で森林コースをお楽しみいただけます。

イメージ

アドベンチャーバギー[RANGER-
ER®1000XP] 1,000ccの大型オフロード
バギーで行く森林コース

1周800mの山林オフロードコースを最大3周走行します。大自然の中をバギーで走る! 体験する誰もが笑顔になる! 泥んこになるほど笑顔になれる! 雨の日ほどお楽しみいただけますよ!

利用料金
1台:12,000円~
乗車定員
1~3名
運転手:自動車運転免許 必要
イメージ

アドベンチャーバギー助手席体験[RANGER-
ER®1000XP] 助手席でゆったり楽しむアド
ベンチャーバギー

スタッフのスリルある運転とアテンド付き!!ゆったり助手席で楽しむことが出来るアドベンチャーバギーが新登場。免許がなくてもOK!

利用料金
1台:10,000円~
乗車定員
2名まで
自動車運転免許 不要
イメージ

アドベンチャーバギー[RZR®570] 普段乗
れないスタッフの先導車両で行く森林コース

普段はスタッフの愛車である(スタッフ先導車両)RZR570に期間限定で乗車が出来る! VISONの奥地で、険しい森林コースを体験しよう!!!

利用料金
1台:11,000円~
乗車定員
1~2名
運転手:自動車運転免許 必要

まずはお気軽にお問い合わせください

このボタンをタップでお電話がかかります 0561-37-5455

どんな地形でも活躍できる圧倒的走破性

イメージ

さまざまな場で活躍できるポラリスオフロードビークル

USE

CASE

北海道 トマム

雪上バギーツアー

星野リゾート・トマム

所要時間
約1時間
料 金
1組(4名まで)13,000円
運 転 者
ガイドスタッフ

岩手県 八幡平市安比高原

オフロード走行体験

クルマアソビコンセプトエリア
「THE MOTEL」

所要時間
30分
料 金
4名様まで 大人11,000円
運 転 者
お客様(運転免許証保有者)

長野県 小谷村

HAKUBA TSUGEIKE WOW!
バギークルージング

HAKUBA VALLEY
つがいけマウンテンリゾート

所要時間
20分
料 金
1名様 大人2,000円
運 転 者
スタッフ

岐阜県 郡上市

ASOBOT バギーパーク

めいほうスキー場様(グリーンシーズンのみ)

所要時間
約15分(説明含む)
料 金
1台 2,000円(2人乗り)
運 転 者
お客様(小学5年生~)

兵庫県 三木市

WILD BUGGY

ネスタリゾート神戸

所要時間
約20分
料 金
施設1Dayパス 大人4,180円
運 転 者
お客様(普通運転免許所持者)

PROFIT

大型バギー試算条件

運行時間
30分/回
乗車料金
大人2,000円 子供1,000円
乗車内訳
大人2名 子供2名 6,000円/回 (1回の運行で6,000円の売上)
年間運行日数
一日当たり乗車人数 90日 120日 180日 210日
12名乗車(1日3回運行) ¥1,620,000 ¥2,160,000 ¥3,240,000 ¥3,780,000
16名乗車(1日4回運行) ¥2,160,000 ¥2,880,000 ¥4,320,000 ¥5,040,000
20名乗車(1日5回運行)) ¥2,700,000 ¥3,600,000 ¥5,400,000 ¥6,300,000

※年間の土日および休日の合計は約120日。
それ以外の夏休み期間は30日。

イメージ

表をスライドすると全体が表示されます。

まずはお気軽にお問い合わせください

このボタンをタップでお電話がかかります 0561-37-5455

LINE UP

※4輪クローラー…雪上、泥濘地などの不整地走行用。

RZR 200 EFI

人気車種!
イメージ
■ エンジン
単気筒/4ストロークエンジン
■ 排気量
180cc
■ 駆  動
2WD
■ 乾燥重量
339kg
■ 車両寸法
226×122×152(cm)
■ 定  員
2名

RANGER CREW
XP 1000 Premium

人気車種!
イメージ

4輪クローラー装着可

■ エンジン
2気筒/DOHC/4ストロークエンジン
■ 排気量
999cc/82馬力
■ 駆  動
AWD/2WD
■ 乾燥重量
859kg
■ 車両寸法
386×158×196(cm)
■ 定  員
6名

RANGER
XP 1000 Premium

イメージ

4輪クローラー装着可

前後四輪デフロック付

■ エンジン
2気筒/DOHC/4ストロークエンジン
■ 排気量
999cc/82馬力
■ 駆  動
AWD/2WD
■ 乾燥重量
737kg
■ 車両寸法
305×158×196(cm)
■ 定  員
3名

Sportsman 570

イメージ

前後四輪デフロック付

■ エンジン
水冷式/ProStar4ストロークDOHC単気筒
■ 排気量
567cc
■ 駆  動
2WD/ワンタッチオンデマンドAWD
■ 乾燥重量
320kg
■ 車両寸法
210.8×121.9×119.4(cm)
■ 定  員
1名

その他モデルの
カタログダウンロードはこちら

FAQ

Q ナンバーは取れますか?
弊社ではレンジャーシリーズのXP1000(2人乗り)のみを大型特殊自動車として登録可能ですが、現在官公庁自治体向けに展開している都合上、一般販売価格は未定です。
Q 購入後の整備はどこでできますか?
弊社にて承ります。
Q 最高速度は何キロですか?
最高速度は、RZR PRO R、RZR TURBO[レーザーターボ]で144km/h、RZR[レーザー]1000で124km/h、RANGER[レンジャー]XP1000で90km/hです。
Q オフロードビークルの渡渉深度は
どれだけ大丈夫ですか?
「フロアパネルの高さまで」です。(公式)
Q 最大でどれだけの坂を登れるの?
オフロードビーグルの最大登坂角度は非公式です。
車種、路面状態により異なりますが、35°~40°というガレキの現場を、クローラーを装着したレンジャーが登った実績があります。
Q 防水ですか?
オフロードビークル車両全体が基本的な防水仕様になっています。
Q エンジンはガソリンタイプしか
無いですか?
基本はレギュラーガソリンタイプですが、レンジャーシリーズには、ガソリンエンジンとディーゼルエンジンそしてEVが2タイプがございます。
Q POLARIS オフロードビークルの
使い方や納入実績は?

災害時の緊急資材運搬用、レスキュー用、可搬ポンプやホースを積んで消防用、災害時の広報や不整地運搬車両として、自衛隊警察消防への導入推進中です。
国内実績としては、東京消防庁本庁直轄即応対処部隊、原子力関連施設の日本原燃災害対策車両や山林作業道開発敷設事業、東京大学大学院農学研究科北海道演習林、また農場・果樹園やハンターの作業運搬車、星野リゾートなど過酷な環境の山岳リゾートでのアクティビティやスノーモービルに代わる作業車両やパトロール車両として、海水浴場でのライフガード緊急車両実績があります。

アメリカやオーストラリアでは農業、林業での需要が非常に高く、欧米では軍隊・警察・消防・救急レスキュー・森林警備隊で採用されています。

またアメリカ特殊作戦軍・アメリカ陸軍他多国籍の軍隊、NATO加盟国で認められ導入されている唯一のユーティリティビークルです。

Q オフロードビークルのオプションは
何があるの?
除雪用ブレードや雪上・不整地用クローラー、倒木除去用ウインチやガンホルダーなど豊富なオプション設定があります。モデルにより、ルーフ、ドア、フロントウィンドシールド、エアコンなどもご用意しております。
Q ポラリスってどんなメーカー?
日本ではあまり知られていませんが、アメリカでは官公需からレジャーまで、スノーモービルやジェットスキー、ORV で広く認知されている会社です。
また、大型バイクのインディアン製造メーカーでもあります。

まずはお気軽にお問い合わせください

このボタンをタップでお電話がかかります 0561-37-5455

イメージ
イメージ
イメージ

最新型POLARIS消防レスキュー車両

まずはお気軽にお問い合わせください

このボタンをタップでお電話がかかります 0561-37-5455